BLOG

NATURE FURNISH

BLOG

2016/07/30 デスク&本棚

P1040637

 

暑い夏がやってきました。

夏は、外派?家派?分かれるところですが室内がスッキリしていると涼しげです。

・・・というわけでもありませんが、デスクと本棚収納合わせワザでスッキリと。

大きめの収納ですが薄型でスマート。

デスクも梁の出っ張りに合わせてぴったりと収まっているので、それもスマートに見える理由です。

取り出しやすいオープン部分と、きちんとしまう扉収納。と使い分けられます。

 

暑さのせい?ではないでしょうが、愛用カメラがまさかのフリーズ・・・

この写真は、お客様が送って下さいました!

前回に引き続き・・お客様に助けられて日々やっております・・・

2016/07/21 そうでした!

忙しさにまぎれ・・・というのはもちろん言い訳ですが・・・

先日、7月18日でNATURE FURNISHを吉祥寺でスタートして5年がたち、6年目に入りました!

というか、入っておりましたというか・・・いつのまにかといいますか・・・

ごちゃごちゃ言っている理由は、すっかり忘れていたところにお客様からの「おめでとうございますメール」

で気づいたわけで・・・お恥ずかしいやら、ありがたいやら・・・

こんな小さな店の記念日を覚えていて下さり、ほんとうにありがたいです。

思えばそういったお客様達にめぐまれて、こうして忙しくさせて頂いているんだなと改めて感謝です。

すっとぼけて開店日なんかも忘れている店主ですが、こうして淡々と5周年をむかえ、

また淡々と10周年をむかえ・・と、さりげなく長く続けていければいいな、

と、忘れていただけのくせにお店を続けていくスタンスを確認する機会となりました。

これからも、どうぞ宜しくお願い致します。

 

さて、今回ご紹介の家具はバスルーム、洗面所に置くものです。

なんだかおわかりになるでしょうか?

DSC_5482

 

ウォールナットでお作りしたこちらは、ランドリーバッグ、タオルなどを掛けておくものです。

なんと言っていいのかわからず、そのまんまになってしまいましたが・・

確かに、洗濯物を入れるものってなんかしっくりスペースになじまないなって思うことありますよね。

こちらはウォールナット材ですが、そこにさらに濃いめの着色を施して既存の洗面台等にお色を合わせました。

一体感をだしてスマートに見せることで、ちょっと生活感を隠せる感じです。

ちょっとしたことですが、洗面などの水回りがスッキリ見えると気分もいいですよね。

 

毎日使うところの小さなこだわり、そういう丁寧な暮らしのお手伝いができて良かったです。

6年目も、暮らしのお手伝い、頑張ります!

2016/07/16 キッチン吊戸収納

DSC_5476

 

前回ご紹介した、リビング壁面収納を納めたお客様のところにもうひとつ。

キッチンの吊戸収納です。

こちらはリビングの材料、ウォールナットではなく、チェリー材でお作りしました。

材料は違いますが、扉はどちらもノコ目を残したsawシリーズで、そこはかとない統一感が・・

それぞれの場所に合わせて材料を変えても、雰囲気が似ることでつながりを感じますよね。

 

キッチンは「収納が欲しい場所ナンバー1!」と言っても過言ではないところ。

もうこれ以上家具は置けないし・・と諦めたくなりますが、

吊戸収納、と考えると意外とスペースがあることも。

上の空間の有効利用、ご相談下さい。

2016/07/11 ウォールナット壁面収納

暑いです。本日は晴れで夕立などの心配もないそう。

九州の大雨は心配ですが、こちらは雨らしい雨も降らずに梅雨明けになるのかな・・?

 

今回は、リノベーションに合わせてリビングの壁面収納を納めさせて頂きました。

DSC_5458

 

DSC_5466

 

 真ん中の空いたところにはTVが入り、左のコンセントがあるところはコンポが入る予定です。

オープンの見せる収納と、扉の収納で物の住み分け収納です。

扉はオリジナルのsaw boardの扉を気に入って下さったので、ノコ目を残してちょっと木目をアクセントに。

DSC_5481

 

左の収納の下にはダウンライトを入れて、小上がりに座ってのデスク作業も暗くならないようにしてあります。

奥の壁をかき込んでそこも収納としてお使いのようでしたので、デスクの天板もその形に合わせました。

デスク天板には、コンセントを両サイドにつけてあります。

片方は、ご主人のパソコン用。もう片方は奥様のミシン用とか。

いいですね。並んで作業しても大丈夫な広さです。

DSC_5459

 

ひいて見るとこんな感じ。

ピッタリ納まって、ホッとしました!

2016/07/01 家具職人(見習い)募集

所沢の工場で家具職人として働いて下さる方を募集しております。

ご希望の方はまずはメールでお問合せ下さい。

お問合せ

 

2016/06/18 迫力の収納!

DSC_5448

 

スタイル工房さんからのご注文でリノベーションに合わせての家具。

ウォールナットの収納を納めさせて頂きました。

ダークな床と合わせたウォールナットの大きめの収納は4100あります。

収納の部分は開き扉6枚で、全ての扉(ほたても!)に木目が通るようにしました。なかなかの迫力。

奥はデスクになっているので、パソコン作業なども出来るようコンセントがついています。

これだけの大きさの収納があれば、いろんなものが余裕でしまえそうです。

上のオープン棚と合わせて、見せる収納、隠す収納出来ますね。

2016/06/10 食器棚、ソファ納まりました。

本日の吉祥寺は日差しも強く、夏日です。

梅雨入りしたとは思えないお天気で、目の前の中道公園の池の掃除も始まり

夏恒例の「じゃぶじゃぶ池」にむけて、暑い中職人さん達が準備されていました。

寒さに弱い私は、冬より断然夏が好き!なのでこんなお天気は大歓迎ですが、

梅雨は梅雨らしく雨が降ることも大事ですよね。

水不足や、農作物の心配ももちろんですが、梅雨の雨はなかなかいいもんです。

外出はおっくうになりがちですが、雨を理由に家にこもるのは梅雨の醍醐味?

こんなご自宅でソファに寝っ転がって一日中本を読んでいられたら・・・

DSC_5438

 

前回、前々回と分けてご紹介した食器棚と革ソファを納めさせて頂いた状態の写真です。

まさに雨の日にこもるにぴったりな空間。

あー晴れた日の朝、早く起きすぎてちょっとソファで二度寝もいいか・・・

夜にアイスクリームを食べながらくつろぐにも・・・

と妄想は膨らむ素敵なご自宅。

いつものことながら、育った?工場を離れ、安住の地を得た家具達は心地良さそうに納まっておりました。

2016/06/03 ウォールナットソファ

DSC_5366

 

前回の食器棚と一緒にご注文頂いたソファです。

こちらもウォールナット。革張りです。

オリジナルのbasso sofaのイメージで手掛けの所などを少し変えました。

オリジナルのものよりちょっと細めで丸みのあるデザインは、食器棚のレトロな雰囲気にも通じます。

クッションを革にするか、生地にするかも悩まれていましたが

出来上がってみると、この形には革がしっくりきているようです。

ウォールナットで革張りだと、ともすると重くなりがちですが

フレームの細さや、背もたれが低く、間が空いているので軽やかな感じです。

DSC_5388

 

ちょっと、ひっぱりますが次回は納めさせて頂いた状態を見て頂きたいなと思います。

2016/05/27 ウォールナット食器棚

DSC_5302

 

DSC_5309

 

ウォールナットの木目が美しい食器棚です。

キッチン、というよりはリビングに置いてコーヒーカップなどを仕舞うイメージでしょうか。

小さめの形と、丸い脚、引き戸扉と柄のガラスでレトロな雰囲気です。

DSC_5323

 

模様の入ったガラスは主張もありますが、ウォールナットの濃い色と、落ち着いた感じにハマっています。

ガラスもたくさんの中から選ぶので迷っていらっしゃいましたが、

出来上がってみるとしっくり収まりました。

食器棚と一緒にソファもご注文下さったので、次回はそのソファをご紹介します。

2016/05/21 サイドボードもご一緒に

 

DSC_5214

 

前回のブログのビーン型テレビ台、ソファサイドテーブルのお客様が

もうひとつご注文下さっていたサイドボードです。こちらもナラ材。

DSC_5212

 

扉も引出しも取手は掘込みにしてあるのでフラットですっきりした見た目になっています。

小さいお子さんがいるので、凹凸がないように。また、天板の角もちょっと大きめにRをとってあります。

壁→壁ではなく両サイドにコンセントもあるのでちょっと空けられるサイズ。

収納力も抜群なので、引出し、扉、と使い分けて細かいものや大きめの書類や本もしまえます。

天板は季節の飾りモノが置かれたり、お子さんの作品が並ぶ小さなギャラリーになったりするのでしょうか?

 

もともとお持ちのテーブル等がナラ材だったので、

サイドボードもテレビ台もナラ材にしたことでお部屋全体の統一感も出て素敵でした。

今回はご一緒の注文でしたが、何度かに分けて少しづつ揃えていくのも楽しいかも。

TOP